アプリで読む
ダウンロード

WBC/WBCの台湾代表監督、曽豪駒氏に正式決定 「結果残す」と意気込み

2025/04/23 17:52
台湾プロ野球の楽天モンキーズで1軍ヘッド兼打撃コーチを務める曽豪駒氏(資料)
台湾プロ野球の楽天モンキーズで1軍ヘッド兼打撃コーチを務める曽豪駒氏(資料)

(台北中央社)中華職業棒球大聯盟(台湾プロ野球リーグ、CPBL)は23日、来年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の関連会議を開き、代表監督に曽豪駒氏を任命する人事を決定した。曽氏は、難易度が高い任務だとしつつ「何としてでもチームをまとめ、いい結果を残したい」と語った。

曽氏は、しばらくはコーチを務める楽天モンキーズの仕事を優先するとした上で、代表の業務も空き時間を使って取り組む考えを示した。

台湾は2026年3月5日から10日にかけて東京ドームで行われるC組への参戦が決まっている。日本、韓国、オーストラリア、チェコの4カ国と2枠の準々決勝ラウンド出場権を奪い合う。

強敵の日本や韓国と戦うことについて曽氏は「こんなに強い相手と戦えるのはとても幸せなことだ」とコメント。この挑戦を通じて、実力を日韓に近づけたいと意気込んだ。

(楊啓芳/編集:田中宏樹)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
24